第一回ジオコンオンリー絵茶会ログ
・・・ということで、1月20日〜21日にかけて、
羽葉さん主催の絵茶会に参加させて頂きました♪
羽葉さんと、K女史さんと共に楽しく話したり、絵を描いたりさせて頂きました。
その節は本当にお世話になりました♪
そんな訳で、折角みんなで描いたのに、そのログを流しとくのももったいない!!
ということで、許可を頂いた上、私なりに編集して飾ってみました♪
実際は、三つに分割した上で、左:羽葉さん、真ん中:K女史さん、右:たふあ
と描いたのですが、
今回、掲載にあたり、編集して個人個人のイラストとして掲載しております。
ほんまもん(本当)の絵茶ログは羽葉さんのサイトに掲載されていますので、是非行ってみて下さいませ*
まず最初の一枚
雪だるまティティス:羽葉さん ゼフィール:たふあ
メンバーが揃うまで自由にお絵かきしていたものです♪
ティティスだるま、とってもかわいいですよね♪耳がニンジンというのがさすが(笑)
多分キャスとセイニーあたりが作ったんでしょうね(笑)
羽葉さんとの思いがけないコラボで違和感なくまとまれたのがとても嬉しかったです♪
ここから、「バレンタイン」というお題の元描かれたイラストです。
〜羽葉さんバージョン〜
途中からペンタブの調子が悪くなられたようで、
マウス描きに転向されたりとちょっとトラブルがあったようですが、
それでも、見事に描ききっておられておられるのは流石です!!
もうほんとかわいいですvvラブvvv
絵茶時は分からなかったのですが、並べていたら、ストーリーになっていたのだということに気づき、
思わず笑みが零れました(*^^*)(右から見るとそうなります)
こらこらキャス君、乙女の必須アイテムをつまみ食いするんじゃないぞっっ*
〜K女史さんバージョン〜
K女史さんも絵がお上手で、さらさらと次から次へとネタ(笑)を描いて下さっていて、
次は何がでるかと、びっくり箱を開けるように(?)わくわくしながら見てました*
これは何枚も描かれた中の一部ですが、もうツボをつきすぎて大いに笑えてきます。
ああ素敵v(を)
他にも、まだまだ笑えるネタを描いてくださっていました。凄いですK女史さん・・・(笑)
因みに右のジュランバージョン、違うバージョン(腹黒系?)が羽葉さんのサイトに掲載されておりますよ♪
〜たふあ るるくバージョン〜
私はひたすらに、こりこりこりこりジュランさんを描いておりました(爆)
なので完成作品一枚だけです・・・み・・・見劣り・・・(を)
せめて、少し早いバレンタインの贈り物・・・ということで、お約束の試験管チョコ・・・
もとい、何が入ってるか分からん謎の液体をジュランから受け取ってください。(を)
文字つきもあったのですが、私の所ではノーマルで掲載してみました。
こんなジュランが好きですよ*(を)
〜そして最後に描いた自由にお絵かきイラスト〜
最後の30分くらいで描いた自由にお絵かきタイム時の絵です*
名探偵リビウス〜おやつを食べた犯人は誰だ〜という感じでしょうか(笑)
でも、そんな雰囲気もなんのその、傭兵団のみんなはマイペースです。
せんべい机にのせてお茶飲んでるセイニー、戦闘モードハヅキ、ナマハゲ(?)風なガレス。
忠告しているアルシルをそっと見るバルドウィン・・・
様々に味があっていいですよねvさすがだなあ・・・
誰が何を描いたか、推理してみるのもいいかもですね(笑)
キャス君、床にお菓子をおいたら、踏まれちゃうから、今度から自分の頭の上に載せておこうね。(それも違う)
楽しい時間はあっという間・・・ジオコン絵茶は以前からやってみたかったので
させて頂けて大満足です*
羽葉さん、K女史さん、本当にありがとうございましたv