エステロミア王国病院……そこは由緒正しき伝統ある病院。
数々の優秀な医者を有し、王国の健康を守る病院は
今日も忙しい日々が過ぎていく……
その中で起こる、人間ドラマ。
さあ、あなたも少し、覗いてみませんか……?
ブログで描いた、エステロミア病院物語(笑)
ロゴがみょーに気に入ってます。何気に時間かかったからかしら?
以下どうでもええ設定(笑)
ジョシュア
入ってからしばらくたって、大分落ち着いてきているけれど、
まだまだ少し慣れてない感がある小児科医。
日々勉強、日々奮闘中。なんとなく主人公っぽい立ち居地。
子供好き。穏やかな人柄で子供と何故か若いも老いもとわず奥様に人気(謎)
院内では一番若いというか経験が浅い。
実は、なんかあったらしく、それで医者目指したという過去があったりなかったり。
リビウス
エリート街道まっしぐら、でかつては聖教病院で勤めていたが以下略で
ごたごたあって、移って来た内科医。
移ってきて当初はいろいろ不満もあったようだが、
今は結構充実しているようだ。
ジョシュアの先輩で、面倒を見ている。(科違うけどね)
自分にも他人にも厳しくて、発言もきっぱりしているため、
怖がられることもあるらしいけれど、
腕は確かなため、信頼されている。若い女性にファンが多いらしい。
ゼフィール
腕利きの外科医。
めっちゃくちゃ有名なエルフの森病院(ネーミングセンス皆無ですみませぬ)の
エース外科医だったけれど、
とある事情でやっぱりエステロミア病院に飛ばされてきた。
そのことに納得していないので、反目しており、
ビミョーに孤立した立場になっている。
(でも患者の前ではそれを微塵も見せない)
彼の動向で物語は動きをみせる……かもしれない。
ジュラン
人当たりのいい優しい笑みと確かな腕で老若男女とわず評判がいいが
医療関係者の間では、マッドとしても恐れられる医者。
でも恐れられるほどマッドではないらしい。(本人談)
科は不明というかなんでもこなせるので、あえて決めてないが、
とにかく注射好き。隙があると誰にでも注射したくなるらしい。
もちろん中身はビタミン剤かなんかなので安心していい。(これも本人談)
あと、ネコ好きなので、ネコに限り、治療ができる。
この病院の若い衆の中では一番先輩格で、
なんかイメージ的に↑の絵な感じ。
ってな感じですかね。
あと時間あれば、看護婦衆とかも描いてみたいです。
看護婦長はもちろん☆ミロードさんだよなーと。
アイギールさんは院長の秘書っぽい(笑)