42話「ゲットだ満月草☆ムーンマリアを救え!」


今回、私にはこう見えた。

・・・すみませんすみませんすみませんっああっ引かないで下さい〜(汗汗)
いや、もう、つい・・・(汗)
イメージは、不安を持ちつつも、それでも闇の中に入っていくレインと、
その光に照らし出されつつあることに恐れるブライト。という感じ。
本編ではそこまで掘りおこされなかったのですが、(つか短かった・・・)
よくよく考えて個人的嗜好織り交ぜた深読みでいくとこんな感じに見えたのです。(錯覚か)
・・・いつも以上に気合が入りすぎて困った困った・・・(を)
因みにイメージにあわなかった別バージョンもあったりします。
二枚描くなんて相当キてるな私・・・

はい!そんな訳で今回は・・・私にとっては待ちに待ちすぎてひからびそうになった(を)一話でありました。
今回は気合が入っているので簡易ではなく、話を追いつつ各所ツッコミを入れていく通常モードでいきたいと思います。
久しぶりにツッコミ魂炸裂します。ばこばこーんっ(謎


さてさて、今回のお話は月の国に行く気球のシーンからはじまります。
「月の国のグレイスストーンは、必ず手に入れなくてはなりませんわ!」
と意気込むアルテッサに焦らない焦らない〜と楽勝ダンスをはじめるふたご姫。
・・・いや、焦った方がいいよ、つーかここはいよいよもって「うん、そうだね!」って頷くシーンではないのか・・・!?
少なくとも焦らないのとお気楽は違うぞ〜っ(><)
でもダンスはかわいかったですね。手をパチッとあわせるとこが好きv

しかぁし!!ゆるゆるしているのも束の間、太陽も、月の国のオーロラさえも黒くなっていく現象が発生!
これは何かあったのか・・・!?とムーンマリアの元に急ぐシェイドとふたご姫。
一足早くついたシェイドに、
闇の力が強まったことにより
ムーンマリアが倒れてしまったことを、いつのまにか代わっていたNEW月の国大臣(犬型)は告げるのだった。


ここは、いつのまにか変わっていた大臣も見所でしたが(あんただけね)
母を心配するシェイドがよかったと思います。
手を握って母上・・・と何度もいう姿はいつものヒーローヒーローしてる(語呂悪い)姿と違って、
普通の、母親を心配する少年という感じでよかったです。
でも・・・大臣・・・闇に吸い込まれただけでなく、ついに役職まで奪われたか・・・
・・・しかし、最後の最後になって出てくるような気がするのは気のせいでしょうかね。


月の女王のただならぬ容態に、なんとか持ち直させる手段は無いのかと考えるシェイドたちに、
大臣はアイテム探しの時にはお約束のように「満月草があれば・・・」と呟く。

聞けば満月草は、満月亀の甲羅に生えている薬草で、滋養強壮にとてつもなくいいそうな。
早速その薬草を取りに行こうー!!と意気込むふたご姫たちだったが、
母、ムーンマリアが心配なシェイドは、レインにその世話係を頼む。
そんなシェイドをみて、ファインは
「シェイド、あたしより、レインの方が頼りになるって思ってる・・・」と思うのだった。

ここは賛否両論分かれる所だと思いますが、恋する女の子が好きな私としてはオッケー!!
・・・と思ったんですが、見返してみると表情が普通なんですよね。
悲しんでるってほどではない・・・?普通にそう思っただけなのかしら・・・??
それにしても、話のあらすじを見た時からどんな風にレインが残るのだろうと思ってたんですが、シェイド推奨だったのか・・・。
うーん、ここは自分の意志で残って欲しかったな。
でも、シェイドがファインじゃなくて、レインに頼むのは、
自分が残ってあとの四人(+一匹)に任せても不安だからというのと、
レインより、ファインの方が運動神経がよくて頼りになる、と思ってるからじゃないかと解釈した私は
人様のご感想を(我慢できずに・・・)みて四角関係に初め気づくというアホっぷりを展開しました(を)

でも、この期に及んでも尚、私には未だにシェイドがレイン好きっていう事実が納得できなかったりします・・・(汗)
どうも、自分と立場がちょっと似てる(レインはお姉さん、シェイドは兄貴)レインを多めに見てるだけのような気がするんですがこれいかに。

それから、砂漠に向かった一行は、ファインの機転もあって、満月亀を発見!!
しかし、見つけたのはいいものの、これがなかなか捕まってくれない。
業を煮やした一行は、様々な作戦を決行!
アルテッサの宝石と交換作戦(食われて捨てられ失敗)
プーモの泣き落とし作戦(あくびされ失敗(つまり聞いてない)。)
などなど様々な趣向を凝らすがことごとく捕まえられない。
しかし、シェイドが亀の一瞬の隙をつき、鞭で亀を捕まえることに成功!
しかし!亀はその鞭ごとシェイドに亀アタックをかましてきた!!
危うしシェイド!どうなるシェイド!顔傷つけられでもしたら役者降板だ!!(違)
しかし、シェイドは、見事亀を捕まえるのに成功。
みんなの必死のお願いにより、さしもの満月亀も
「ふっ・・・おまえらには負けたぜ・・・」(※言ってません)と満月草を渡すのでした。

最初辺り、満月草が見つからずにイライラしているシェイドに、
大丈夫だといっているファインが個人的に好きですv
和ませるような言い方でファインのいい所が久々に大きく出たな〜と思いました。

しかし、それにもまして気になることは
亀にアタックされた時に帽子が外れたシェイドの頭。


スーパーサイヤ人・・・ってか原作回帰現象!?
普通帽子取ったら・・・ぺちゃんこになってるハズじゃん!!
ふしぎ星には重力ってものが帽子の中だと逆に発生するのかと疑いたくなってしまいました。
あれ・・・ほんとにどうなってるんだろう・・・

と、ここで満月草イベントは終了。ここからいよいよ、今週のブライト様です!!
(どうやって入ったかは知らんが)床についている女王の側で、
グレイスストーンの在り処を訊ねるブライト。
わざわざ寝ているムーンマリアに
「教えてくれ女王・・・」と律儀に話しかけるブライトは流石お育ちが成ってますね!!
ダメだと分かっていても一応筋は通す。流石☆素敵だブライト!(を)
でも結局話は通らず、ブラックプロミネンスで無理矢理起こそうとするブライト、
しかし!力を強めようとした瞬間!レインとミルキーがこの世のものとは思えない恐ろしい液体
・・・が入っている鍋を持ってきた!!
すぐさまブライトに気づくレイン!
それがブライトだと知って少し動揺。でもすぐに果敢に立ち向かっていく・・・が、
隙をつかれて、折角作った鍋の中身をブウモに飲み干されてしまった!!
・・・すぐさま白赤緑と変色してそのマズさを身をもって示してくれたブウモ
(謎の液体、よく飲み干せたな・・・途中で吐かないとこがすごいよブウモ!!)
を拾いに行こうと(?)ブライトが手を伸ばしたその時、レインがその手を取り、ブライトに向かって
無理にムーンマリア様を起こしてしまったら、お体がどうなってしまうのか分からない!
と叫んだ。
その言葉に、ブライトの心は激しく揺り動かされる・・・。
そして尚もレインは強い迫力で叫ぶ。

「誰かを苦しめてまで王様になろうなんて、
そんなのブライト様じゃない!!」


・・・私は今回、この言葉で、今まで見てきてよかったと心底思えました。
安易と笑われるかもしれないけれど、私は26話からずっと、この言葉を聞きたかったのです。
こんなことをするのは”ブライト”ではない、と。
作中の誰かに言ってほしかったんです。

特にレインに。

彼女はこの作品の前半部分じゃものすっごいブライト好きっぷりで
夢にまで出てくる辺りこれはマジで凄いとこちらも思わされたものですが、
26話以降・・・ブライトが闇に染まってからというもの、
突然アクションが消えて、ブライトのブの字もでない様子に変わってしまいました。
”もしかしてレインはブライトの上っ面しか見ておらず、変わったら手のひら返して気にもかからなくなったのではないだろうか”
と、あまりの心変わりに呆然としたものですが、
そうじゃなくて、ちゃんとブライトの本質的な優しさとか、そういうのも見ていたのだなと本当にほっとしました。
カップリングとして、というよりも(いや、もちろんそれも好きですがね)
それ以上に、私は主役の片割れであるレインに、きちんと”ブライト”という人物を
を見て欲しいのだと思います。

ブライトが苦しみながら口にした

「ちがう!ほんとうは・・・ただ・・・」

の続きが聞ける日が早くるといいですね。


そんな訳で今回の気になったシーンはこれ↓


一瞬だけ元に戻った時の表情。久々の白・・・!!と歓喜しました。
普段全くといっていいほどしない模写とアニメ塗りを張りを切ったはいいものの、
やっぱり自分の比率になってしまいます・・・くそう!!
こんなんじゃないやいっ!!(泣)

そんなこんなで、悩みかけなブライトが元に戻るのか!?といったところだったのに
バットタイミングで満月草ゲットメンバー帰還・・・
その隙にブウモにそそのかされたブライトはまたも闇に帰し、
闇プロミネンスを使って女王を起こそうとする。
が、シェイドが捨て身で守り、ふたご姫のプロミネンスもあって、女王は守られ、
ブライトはまたも消えてしまいましたとさ。
ムーンマリア様にさえも手をかけた(?)兄に落胆するアルテッサに
レインは自分があった時のブライトの様子を語り、大丈夫だと笑顔で答えるのだった。


・・・「それもブライト様のせい・・・」といいそうなティオが悲しかった(を)
明るく締めるのはいいんですが、大丈夫だと語るレインの軽さが何かもやもや残ったり。
ここはもっと心配すべきなんだと思うのですけどね・・・
ま、いろいろいってもしょうがないか。今回は予想以上期待未満(?)の話だったので
もっとダークな展開を想像していた私としてはとてもよかった回でした。

さてさて次はまたフツーのテンションに戻るようですね。
さ、今回をバネに、フツーのテンションも乗り切ってやりますとも!!(もう何がなんだか)

・・・なんかえらい長くなりましたが、ここまで読んでくださった方がいらっしゃいましたら
心からのお礼をばっっ!!ありがとうございました〜!!!

やっぱりあるおまけ。
「目覚め」(やっぱり三コマ)
・・・なんか最近ネタが湯水のように溢れてきます・・・

futagotop